忍者ブログ
東京にあるセラピースクールGAIA(ガイア)のブログです。 講座やイベント情報、講師のコラムなどをお伝えします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「女を『陰』なんて言わないください!!!」
なーんてものすごい怒ってるプンスカ女子を見かけたemojiemoji



よく知られているように、男女を陰陽で分けると、男性は陽で女性は陰に分けられます。
「陰」と聞くと、文字通りの「陰(かげ)」とか、
なんだかネガティブなイメージを持つ人がまだまだ多いみたいだけど、
「陰」には、「潤い」とか「落ち着き」とか「柔らかい」とか、
あと「月」なんて意味もあって、どれも女性の大好物じゃないですか?

もちろん他にも色んな意味があって、
「陰」には、夜とか、雨とか、お腹とか、防御とか。
「陽」には、昼とか、晴れとか、背中とか、攻撃とか。
陰には陰にしかできない役割りがあって、
陽には陽にしかできない役割りがあるんです。

ずっと晴れだったら乾燥するし、ずっと雨でも根腐れするし、
ずっと昼間だけだったら、ずっと夜だけだったら、体内時計発狂しない?
みんな光が好きだけど、ずっと光ばっか見てたら、光のありがたみがわからなくならない?


で、何が言いたいのかというと、
なんでもかんでもん平等平等と主張しがちな流れだけど、
ケースバイケースでのバランスが取れてこその平等なんじゃないのかなぁと思う今日この頃でありますemoji

PR


忙しい妻&母のための薬膳ゴハン講座を開催しますemojiemoji

かれこれ4年、漢方や薬膳をお勉強してきてずっと思っていました。
共働きが多いこのご時世、
掃除して、洗濯して干して、買い物して、ご飯の支度して片付けして、
その上、仕事して、子育てして、中にはお弁当まで作るという猛者もいて、
妻も母も大忙しだというのに、未だに耳にする風潮、


「手間と時間をかけて作るのが家族のための愛情ご飯」

「手抜きの献立ばかりだと不健康になる」


・・・これって本当?emojiemoji


私がお勉強してきた知識では、
家族のための愛情ご飯は手間と時間だけでは作れませんよ?

健康のためにと、どれだけ手の込んだ献立を見ながら長時間かけて作っても、
本当に大切なポイントを知っておかないと、
体調や季節によっては逆効果になる事すらありますよ?

例えば、おむすびの大切なポイントを例に挙げると、
穀物や海苔が体にどんな作用を与えてくれるのかを知り、季節やお天気、
家族や自分の体質や体調に合わせて、いつもの具を入れるだけで、
それはもう立派な健康(=愛情)おむすびに変身するのですemojiemojiemoji

実はカンタンで毎日役立つ、目からウロコな薬膳的考え方と、
いつも買って食べている食材で作る、
ゆる~い視点から見たテケトー薬膳ゴハンのレシピはいかがですか?emojiemoji

「毎日時間に追われている人たちは皆どうしてるの?」
「本当の体調管理ができる献立って何?」
「1日30品目?どこのセレブですか?」
そんな疑問を持つ方のご参加をお待ちしておりますemoji
  
日時:3月16日(土)14~17時
場所:東京都大田区内GAIAサロン
募集人数ありがとうございました!募集終了しました☆
持ち物:筆記用具(調理実習なし座学のみ)
受講料:5,000円(教材費込み)
講師:はやみあすか

さぁ皆さん、胸を張ってレッツラ手抜き!
お申込みお問い合わせは、
090-4700-2700
または info@gaia.in.net までemoji


 


昨日の昼過ぎ、
「また漢方系の講座をやる時は是非教えて下さい」
というラインをいただいた瞬間、
このブログをupしていなかったことに気が付きました。
いったいなんということでしょう・・・的なアクスィデンツの多い今日この頃、
もう一か月前を切ってしまいましたが、
「なにたべる?」シリーズの「春」編です!

春は芽吹きの季節であり、変化の季節でもあります。
新しいスタートなどで、環境が大きく変わる方も
決して少なくないことでしょう。

みなさんCMなどでも時々耳にしているとは思いますが、
病院へ行くほどではない、何となくの不調を「未病」と呼びます。
この「未病」が、病名の付く「病気」に変化する前に、
実は日常生活の中で簡単にできるケアがたくさんあるのですemojiemoji

まずは自分の体質をじっくりと確認してから、
春はどのような不調を起こしやすくなるのか?
何に気を付けてどのように過ごせば不調になりにくいのか?
どの食材をどんな調理法で食べると体のケアにつながるのか?
など、日常生活の中でできる体質別の調整方法と養生方法をお伝えいたしますemoji

今回の講座では、春に起こりやすい体の不調の他にも、
「春風に吹かれると揺れやすい」と言われる、感情や心の
ケアをする食材や薬膳レシピ、養生法も同時にお勉強します。
しっかりと気を巡らせて伸び伸びと春を迎えましょうemojiemoji

平日:2月12日(火)14~17時
週末:2月16日(土)14~17時
場所:東京都大田区内GAIAサロン
募集人数:募集終了しました!ありがとうございました!
受講料金:5,000円
講師:はやみあすか

お申し込み、お問い合わせは info@gaia.in.net
または、090‐4700‐2700までお気軽にemoji


新年のブログを書きながらふと思い出していたのですが、

去年の秋から私は、数秘学でいうところの9年周期が「5」
人生を4つの周期に分けた時の今のテーマであるピナクルも、ここ数年間は「5」
ダブル5という、まさに5の真っ只中でしたemojiemoji

「5」という数のエネルギーは、外へ向かうエネルギー。
もちろん「ダブル5」の時期がいずれやって来る事自体は知っていて
こんな私でも外へ出たいだなんて時期がやって来るのか・・・
なんて思っていたら、数のエネルギー恐るべし。
色々な場所や形で私を使っていただこうという気持ちが、
ムクムクと芽生えておりますemojiemojiemoji


「私も自分の9年周期やピナクルを知りたーいemoji」な方は
リーディングセッションをご予約いただければお伝えいたしますので、
お気軽にお問い合わせ下さいemoji


「山芋=スタミナUPemojiemoji

ご存知の人多いですよね?
山芋はスタミナ補給にもってこい、
しかもこの季節は特にありがたいことに体を潤してくれる食材でもあります。
トロロサイコー山千サイコーemoji

でも、この連日の寒さでお腹が冷えて胃の調子がイマイチ。なんて方には、
生の山芋よりも火を通した山芋をオススメしています。
山芋には消化酵素のジアスターゼが多く含まれてはいるのですが、
あの強いネバネバが消化に負担をかける場合もあるんです・・・。


スタミナ不足だけど胃が不調、
そんな時には、麦とろご飯よりも山芋の煮物。ホクホクして美味しいよ。
それか、すりおろた山芋を、煮立った鍋や熱々の味噌汁に、入れてみる。
輪切りにして焼いても美味しいよ。オリーブオイルとお醤油で焼いてみて。

暖かい山芋もビックリするほどウマイんだからemojiemoji


[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
忍者ブログ [PR]