忍者ブログ
東京にあるセラピースクールGAIA(ガイア)のブログです。 講座やイベント情報、講師のコラムなどをお伝えします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

間もなく、安田ヨウコ先生による
フラワーレメディの2dayワークショップが開催になりますが、
大変申し訳ありません、日程を変更させていただく事になりました。。。

第2日目の日にちが11月30日から12月14日に変更となります。
第1日目の日程は、そのまま変更はありません。

こちらのワークショップは一般の方もご参加いただけますので、
受講生でない方も、ゼヒご参加くださいませemoji


emojiフラワーレメディ2daysワークショップemoji
 
 【 自分や身近な人や動物のためにレメディを選ぶ方法 】

ネガティブな感情は心がバランスを崩している合図です。
同時に自分を見つめるチャンスでもあります。
英国発祥の伝統あるフラワーレメディ
(ストレスによる心のバランスを取り戻す植物のエッセンス)と共に、
自分の感情を見つめることを学びます。

1日目 レメディの基本
・レメディの使い方
・レメディの紹介
・自分のレメディを選ぶ etc・・・

2日目 レメディを選ぶ
・感情について
・人の話を聞く
・自分以外の人にレメディを選ぶ etc・・・

日時:11月29日(土)・12月14日(日) 両日共に12:00~17:00
料金:2日間¥16,000
場所:東京都大田区GYRE事務局(theloo)
募集人数:あと3名様

2日間のワークショップで、自分のためにはもちろん、家族やペット、
お友だちにもレメディをセレクトしてあげることができるようになります。
まずはホームケアのひとつとして取り入れてみてくださいemoji
 
ワークショップのさらに詳しい詳細は、
GYREホームページ『ベーシックカリキュラム 選択ワークショップ』をご覧ください。
お申込み、お問い合わせは『お問い合わせフォーム』へお願いいたしますemoji

PR

あるときはGYRE講師のなんしー@ライターです。
 
タイで知り合ったゲイのカップルは、早朝に砂浜をジョギングしながら「朝ごはん何にしようか」と話し、朝ごはんを食べながらランチとディナーに思いをはせるラブリーな食いしん坊でした。

ある日、「生きている間に何回ごはんを食べられるんだろう」という話になったときのこと。

人生80年として1日3回食事をすると、単純計算で87600回。色々差し引いたとしても生きている間に約8万回もごはんを食べるという事実に、わたしたちは軽い衝撃を受けたのでした。

当時、彼らは40歳になったばかり。「あと4万回、二人で美味しいものをいただきましょうね」とキッスする二人を見て、「毎日何気なく食べているごはんだけど、1回1回のごはんをもっと大事にしよう」と思ったことを憶えています。

 

タイはこれからハイシーズンを迎えますが、日本では吐く息が白くなって、時々冬のにおいを感じます。1年を24時間で考えれば、11月はちょうど夜の8時を過ぎた頃。1日の終わりまであと4時間。今年もあと2ヶ月と思えば慌ただしさを覚え、時間に追われるような心持ちになりますが、テレビ番組なら夜の8時はゴールデンタイムのど真ん中です。

  

物事のイメージは表現や捉え方、見る角度によってずいぶん変わります。

同じ数字でも、「人生80年」を日数で計算すると82歳で約3万日。年月は同じなのに「80年」より「3万日」をより切実に感じるのはわたしだけでしょうか。

 

生まれてから今日で何日目ですか?

 

http://www.110kz.com/001/count.htm 


3万日分の今日一日。

毎日があなたのゴールデンタイムでありますように。


これはゴールデンハーフです↓↓↓
いつもの昭和ネタです。



セミナーの詳細をお知らせさせていただきます!

emoji「希望の力」~変革と覚悟~emoji


2015年は、さらなる地球の変動を受け、
各々が 「覚悟」 して、「命が求めるままに生きる年」 となります。
夏至に開いた 「希望の扉」 を、この冬至で 「希望の力」 へと
さらに変容を促すパワフルなセミナーです。

・2014年の不要な物の解放と浄化・・・感覚を広げる
・トランスフォーメーション(コア《核》の変革と強化)・・・エネルギーの変容
・2015年、あなかの花を咲かせる・・・イメージの具現化

【開催日】2014年12月23日(火・祝日)
【会場】東京都新宿区白銀町 レンタルスペース「パレット」
    (東西線神楽坂駅1番出口より徒歩5分)
【参加費】¥3,000
【セミナー講師】sheena ・ はやみあすか
【詳細・お問い合わせ】MAIL: infogyre@gmail.com
              TEL: 090-4700-2700

詳細は 『 コチラ 』 をご覧くださいemoji
お申込みはHPお問い合わせフォームからお願いいたしますemoji

早いもので、GYREカリキュラムがスタートしてから2ヶ月が過ぎました。

受講生からの「カリキュラム楽しい。終わりたくない…。」という声に、
「 今からかいっ(笑) 」と声には出さずにツッコミつつ、
非常に嬉しいご意見として心の中ではニヤリ(笑)

受講生も講師陣も共に、笑顔と真剣な顔の繰り返し、
イキイキとしたエネルギーに満ちている教室風景を眺めながら、
開校して良かったと、心底感じております。

間もなく第二期目受講生の募集を開始いたします!
GYREでは、様々なツールのプロフェッショナル達が講師として集まり、
色々な側面から深い自己探求へと導いてゆくと共に、それぞれのツールも学べるという、
独自のシステムを取り入れたカリキュラムを行っております。
受講を迷っていらっしゃる方は、秋のイベントへ足を運んでみてください。
講師たちの素晴らしさを実感していただけると思いますemoji


 

それはそうと、先週浅草の仲見世ですれ違った思春期くらいの娘さんの
「何でお父さんの待ち受けがおっことぬしなの!!」という叫び声が耳から離れません。
誰か助けてください(´A`)
 
 
 

おはようございます。

GYREセラピースクール
西洋占星学講師の リリー・エンデです。

来週 10月8日は皆既月食です。

月食とは、地球の影に月が入り込み、月が欠けて見える現象です。
皆既月食とは、月と地球と太陽が一直線になり、
月が地球の影にすっぽりとかくれてしまう現象です。

3年くらい前の12月、皆既月食がありましたね。

その日は、横浜のクリスマスイベントに出ていまして、
西洋占星学とタロットカードで占い鑑定をしてきたのでした。

夜中の皆既月食だったので、月はほぼ真上に出ていました。

「昔の人たちは、恐ろしや~と思っただろうな」
と、どきどきしながら、赤く染まっていく月を見上げていました。

今回の皆既月食は、だいたい7時ごろから始まります。
なので、東の空です。
場所によっては、東の空の低いところかもしれないので、
東の空が見渡せるところをチェックしておくとよいですね。

月の隣りに天王星があるはずです。
(肉眼で見えるのかな)

月と天王星は、牡羊座でコンジャンクション(合)です。
太陽は天秤座にあり、
太陽と、月、天王星はオポジション(衝)です。

牡羊座も天秤座も活動星座であり、
天王星も絡んでいるので、どんどん動き出しそうです。

そして、木星が獅子座にあり、
火星が射手座にあります。
月・天王星は牡羊座ですので、
4天体でトラインになります。

牡羊座、獅子座、射手座は、
火の星座でノリがいい感じです。
何かがピカッとひらめくとか、
パワーエネルギーが湧き上がって来るとか。

形になっていなくても、それがなんだか説明つかなくても、
書きとめておくと良いと思います。

土星の動きにも注目です。

土星は、約2年前に蠍座に入りました。

出生図で、太陽か月が蠍座の人、牡牛座の人は、
この2年間でさまざまなことを体験して、
大きく成長したでしょう。

土星は約2年半でひとつの星座を動きます。
はじめは早く、だんだんゆっくり、
時には戻ったりと徐々に進んでいきます。

そして、この頃は9月くらいから、
だんだん速度を速めてきているのです。
今、土星は蠍座の20度です。

そして、12月には、射手座に入ります。

土星は検証して整理する星です。

いらないものは捨てましょう。
ためこんでいると、エネルギーが停滞してしまいます。

新しい風が吹きこもうとしています。
受け入れる準備をしましょう。

まず、物質世界の古いものを処分して、
クリアな空間を作りましょう。
さらなるジャンプアップのために、
月食までにデトックスしましょう。


☆☆ GYRE 秋のイベントです。
   10月13日(月・祝)
   10:00~16:30(受付時間16:00まで)
   自由が丘ソフィアホール4F






[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
忍者ブログ [PR]