[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1月に、くりはら先生が今年の見解として
木星が蠍座に入ったというお話をしてくれましたが、
ご好評につき、今度は木星が射手座に入るというお話をしてくれました
木星が11月8日にさそり座からいて座に移行します。
さそり座の皆さまは、去年秋から今年にかけていろいろいろいろありました。
いよいよ、いて座の皆さまの12年に1回の大開運期がやってまいりました。
木星が自分の星座に来るのは、自分の人生を発展させるためにやってくるのです。
木星は発展、拡大、寛容の星です。
木星には悪気はないので
(というか、星にいい悪いはない)
なんでも拡大させます。
木星をうまく使っている方々は、人生を冒険ととらえて、
なんでもオッケードンと来い、と楽しんでいるでしょう。
木星は社会的な流行をあらわします。
もうすでに前倒しで来ているかもしれませんが、
外国、旅行、スポーツ、登山などアウトドアなことがますます流行るでしょう。
また、大学高校、塾など教育関係のことや
法律、宗教関係の問題がクローズアップされそうです。
いて座は外と内の摩擦を楽しむという意味がありますので、国際結婚とか国際的な外交とかのあり方がニュースになるでしょう。
いいことも悪いこともすべてひっくるめて、
(人生に悪いことはおこらないのですが)
人生を無条件に楽しむ人々がどんどん増えてくるでしょう。
とのことです
なんだか全体的に勢いを感じる一年になりそうな気配です。
特に射手座の皆さんは、わかりやすい大開運期がやって来るのか、
今後12年を豊かにするための大開運期のきっかけが起こるのか、
・・・こうご期待ですね
・短時間でも良いから、緊急時にもボディセッションをしてほしい
・お出かけ前や勝負直前にスッキリできるメニューを作ってほしい
・仕事の空き時間に来れるコースがあったらいいのに
もうずいぶん前からそんなお話をチョイチョイいただいておりました。
直前予約ができて、短時間でスッキリできて、そのまま勝負にも直行できる、
そんなボディセッションメニューですね
しかし私自身がどうしても「やるからには!!!」という、
なんともまたウザイほどの職人気質があるだもんで、
「短時間だとクイック施術的だよなぁ」
「せめて月イチのメンテナンスで体が持つように調整したいからなぁ」
と、正直言うと腰が重かったのです・・・。
でも考えてみれば確かに、今現在行っているボディセッションメニューは
基本的にはお茶を飲みつつお体の状態などをじっくりお聞きして、
足湯に浸かっていただきながら一緒に精油を選び、
コリをほぐしてからカッピングをして、
仕上げにアロマトリートメントで老廃物を流し、
お着替え後には白湯を召し上がっていただいて終了というじっくりな流れで、
90分コースだと、施術に入ってから施術の終わりまでが90分。
どうしてもどのボディセッションも時間が長くなってしまいます
うーん・・・・・
緊急時やお仕事の空き時間に、すぐにスッキリできて、
施術後にサクッとそのままお出掛けや勝負に挑めて、
お着替えが無しのコースがひとつくらいあっても良いのかな?と
実はもう長いこと悩み中なのですが、ご要望いただけるのは本当にありがたいことですね
「当たり前と思ってはいけない。」
これは自分でよく意識するようにしている事。
それはもう全てにおいて。
誰かが自分を思ってくれること。
大切な人達が元気でいてくれること。
かゆい時にかゆいところに手が届くこと。
食べ物や飲み物が美味しいと感じること。
五臓六腑が働いてくれていること。
すなわち、生きていること。
生きたい時まで生きられる訳じゃないし
生きていて欲しい時まで生きてくれる訳じゃない。
たくさんの奇跡が積み重なってこその今なんだよ、ということ。
まだ7月半ば過ぎだというのにこの暑さ、
8月には一体どうなってしまうのでしょう・・・。
喉の渇きを感じる前に、こまめに水分補給をしましょうね。
あっという間に脱水状態になってしまいますからね
さてさて、最近スーパーで山積みになっている旬のトウモロコシ。
近年の日本の夏の湿度の高さでダメージを受けがちな胃腸の働きを高め、
摂りすぎた水分を排出させ浮腫を取る・・・という、
とっても美味しくておりこうさんな食材なのです
この夏私がハマっているのは、トウモロコシご飯
ご飯を炊く時に、こそげたトウモロコシとお塩を少々を入れるだけ。
お水の量はいつもと同じでOK。
芯も入れて炊くとダシが出て、さらに美味しく食べられます。
こんなに簡単なのに感動モノの美味さなので、ゼヒお試しあれ~
みなさんご存知の通りトウモロコシは繊維質なので、
胃腸が弱っている時は良く噛んで食べましょうね。
非常事態にも思えるほどの連日の暑さです。
体がしんどい時にはお気軽にご予約日時の変更をしてくださいね。
当日のご連絡でも結構ですので、皆さまご無理はせぬようお願いいたします
今月の養生講座「なにたべる?」の受講生は
お若いお嬢さん方が参加してくださいました。
若者が食に興味を持ってきているなんて感心感心とほくそ笑んでおります。
本当に素晴らしい事ですよ
もちろんお若いお嬢さんでなくても同じですよ
今から選んで食べるのと、全く適当に食べ続けるのとでは雲泥の差です。
考えてみて下さい。
体は食べる物でできているんです。
体調に合わせて食べたいものを選んでいけば、
その栄養はしっかりと蓄積されて血肉や骨となるのです。
私も若い頃に気付いていれば、もっと体が違っただろうになぁと後悔しております
全く難しい事ではないんです。
毎日スーパーへ行くでしょ?
その時に「最近ちょっと貧血気味だから血液を作る黒い食材を買おう。」とか
「梅雨時は浮腫みやすいから、余分な水分を排出させる瓜科のお野菜を買おう。」とか
どうせスーパーへ行くなら、そんなお買い物の仕方をしませんか?
自分や家族に必要な食材で料理をするって、なかな楽しいですよ
次回の「なにたべる?」は9月の終わり頃かな?
秋~冬にかけての養生講座になりますので、お楽しみに